宮城県仙台市街に密着した学習塾「まるがく自立学習塾」上杉校。県庁・上杉山通小学校からすぐそば
総合トップ
リクルート
資料請求・お問い合わせ
申し込み
まるがくの想い
まるがく学習法とは
まるがくの特徴
保護者様へ
ネーミング
コンセプト
小学生向けコース
中学生向けコース
高校生向けコース
トップページ
校舎紹介
アクセス
まるがくについて
コース紹介
ご入塾の流れ
リクルート
チャンプ総合サイトトップ
まるがくTEL:022-302-6159
お知らせ
【小学生】英検対策のご案内
まるがく上杉校では
開校当初から
検定試験合格
に
力を入れてきました。
その中でも,近年
小学生の英検がアツい!!
小学生のうちから
英検を取得できていると
様々な面でメリット
があります。
まるがく上杉校では
10月以降に実施される英検に向けて
英検対策
ができます。
興味のある方は
どうぞお問い合わせください。
ー◆ー◇ー◆ー◇ー◆ー◇ー◆ー◇ー◆ー
なぜ小学生のうちに英検取得が必要か?
ー◇ー◆ー◇ー◆ー◇ー◆ー◇ー◆ー◇ー
結論から言うと
高校受験・大学受験・就職試験で
他の人より大きくアドバンテージが
取れるから
です。
そのスタートが
小6で
英検準2級
を取得する
ということです。
小学生のうちに
英検
(準2級)
を取得することで
中学の定期考査の英語で安定的に90点以上が
取れて,評定は「5」間違いなしです。
しかも
テスト前に英語の勉強時間は
ほとんどかけなくとも,高得点が狙えます
。
他の生徒が英語のテスト勉強に
多くの時間をかけている中
その時間を
他の教科に割けるので
他教科の点数を上げることができます
。
必然的に5教科の点数が高得点430点以上
となって
学年順位トップ5
に入れる
可能性が高いです。
2と同じことが高校受験勉強にも言えます。
英検2級レベルを
中3の10月までに取得する
と
高校入試レベルの問題も90点以上を
狙えるので,
入試勉強時間を英語以外の
教科に使うことができます
。
ナンバースクール
(※1)
合格
を
狙うお子様にとっては
英検2級取得が志望校合格の必須条件
(※2)
になってきています。
(※1)仙台二·仙台一·仙台三·宮城一·仙台二華など。
(※2)英検2級レベルと同程度の学力。公立高校入試
(※2)
問題で90点以上。
また,大学入試でも
同じことが言えます。
大学入学共通テスト
(2021年1月から現行)
では
英語の出題内容や配点に変更がありました。
《変更前》大学入試センター試験
筆記200点・リスニング50点
《変更後》大学入学共通テスト
リーディング100点・リスニング100点
このように変更となった今
さらに
英検準1級取得がアドバンテージ
になります。
高校3年の6月までに
英検準1級
を取得できると
共通テスト
で得点率
9割
を狙えます!
多くの大学の合否が
英語の点数で分かれる入試制度の中で
今後,
英検取得が必須条件
に
なってくるのは間違いないでしょう!
したがって
その最初のステップが
小6で
英検準2級
を取得する
ことなのです。
ー◆ー◇ー◆ー◇ー◆ー◇ー◆ー◇ー◆ー
英検準2級取得までのプロセス例
ー◇ー◆ー◇ー◆ー◇ー◆ー◇ー◆ー◇ー
英検対策
は
まるがくにお任せください!
まるがく上杉校の
教室の雰囲気や取り組みはコチラをチェック
お問い合わせ・お申し込み
《お問い合わせの方》
下記のお問い合わせ·お申し込みフォームから
必要情報をご入力いただき
「資料請求」
を
選択して下さい。
自由記述欄
がありますので
そちらにお問い合わせ内容をご入力ください。
《お申し込みの方》
下記のお問い合わせ·お申し込みフォームから
必要情報をご入力いただき
「体験授業」
を
選択して下さい。
認証コード送信後,
体験申し込みのキッカケ
から受講希望講座をお選びください。
お問合せ・お申し込みフォームは
⇩⇩こちらの画像をタップ・クリック⇩⇩
※後ほど教室担当者からメールまたは電話で
確認の連絡が入ります。
【お電話はコチラ】
上杉校
☎022-302-6159
『上杉山中 定期考査でよく出るシリーズ』
『カンタンGO! 小学生英語 英単語800』
『小学生漢字 熟語の達人』
など公開中!
詳しくは上の画像をタップ!!
2023/09/08